ホームページをご覧いただきありがとうございます。立志館ゼミナール阪南校校長の西田です。
阪南校は現在、鳥取中学・鳥取東中学・貝掛中学・飯の峯中学・岬中学などの生徒たちに通塾いただいておりますが、普段は「学力別クラス」で、お互いに競争意識をもって努力し、クラスによっては、難関校の入試問題を意識したハイレベルな内容まで学習します。そして、定期テスト前になると、各中学校のテストの日程や範囲に合わせて、時間割を組みかえ、中学校別のテスト対策授業を行い、テスト範囲の学習内容をきっちりと復習していきます。そして、多くの生徒たちが成績を上げるために授業のない日でも自習室を利用しに来てくれています。
阪南市はクラブ活動の盛んな地域ですが、受講科目・コースを自由に選べる教科選択制や、振り替え制度を活用し、勉強とクラブ活動を上手に両立しています。また、桃の木台や舞、光陽台、緑ヶ丘地域にバスを運行していますので、校舎から少し離れているお子さまにも安全に通塾していただいています。詳細はページ上部の阪南校バスルートをご覧ください。
阪南校では、受験勉強や志望校決定についての相談や、大阪府の高校入試をとりまく変化にも対応し、正確でより新しい情報を提供し、志望校合格を実現してまいります。生徒たちが勉強に集中し、粘り強く努力できる環境を整えるとともに、各教科とも専門の講師が、分からないことを残さないように、「分かるまで教える」という指導方針のもと、入試問題はもちろんのこと、中学校の定期テストの分析までをしっかりと行い、生徒たちを全力でサポートしてまいります。
校舎外観
黒田交差点近くのガラス張りのきれいな校舎です。
授業風景
子どもたちは真剣な表情で授業を受けています。
受付ロビー
質問や自習室を使いにくる生徒で賑わいます。
自習室
ブース型の自習スペースで集中して勉強できます。