







中百舌鳥校無料体験授業受付中!
小4算数
11/28(金)5:00PM~6:15PM
小5算数
12/4(木)5:00PM~6:15PM
小6算数A〈算数が得意な人〉
11/24(月)5:00PM~6:15PM
小6算数B〈算数が苦手な人〉
11/26(水)5:00PM~6:15PM
小6算数A〈算数が得意な人〉
12/1(月)5:00PM~6:15PM
小6算数B〈算数が苦手な人〉
12/3(水)5:00PM~6:15PM
小6算数A〈算数が得意な人〉
12/8(月)5:00PM~6:15PM
小6算数B〈算数が苦手な人〉
12/10(水)5:00PM~6:15PM
中1金岡南中 期末対策(数学)
11/12(水)7:00PM~8:20PM
中1中百舌鳥中・陵南中 期末対策(数学)
11/19(水)7:00PM~8:20PM
中2金岡南中 期末対策(数学A)〈中間テストで数学が90点以上の人〉
11/13(木)7:00PM~8:20PM
中2金岡南中期末対策(数学B)〈中間テストで数学が89点以下の人〉
11/14(金)8:30PM~9:50PM
中2中百舌鳥中・陵南中期末対策(数学)
11/19(水)8:30PM~9:50PM
中3金岡南中期末対策(数学A)〈中間テストで数学が90点以上の人〉
11/13(木)8:30PM~9:50PM
中3金岡南中期末対策(数学B)〈中間テストで数学が89点以下の人〉
11/14(金)7:00PM~8:20PM
中3中百舌鳥中・陵南中期末対策(数学)
11/20(木)8:30PM~9:50PM
体験をご希望の方は校舎までお電話でご連絡ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら(072-254-5544)

はじめまして。中百舌鳥校校長の福本と申します。
ここで、中百舌鳥校の主な特長をご紹介します。
★英検対策★
中百舌鳥校は英検準会場に指定されており、年3回中百舌鳥校で受験していただくことが可能です。英検2級取得に向けて、4級・3級・準2級・2級受験者対象に英検対策補講、英作文の添削指導、二次試験(面接)対策補講を「無料で」実施しています。
★中2Sクラス・中3Sクラス★
Sクラスは将来上位校を目指すための選抜クラスです。立志館ゼミナールでは中百舌鳥校と三国丘校にのみSクラスが設置されており、三国丘高・天王寺高をはじめとする文理学科及び西大和学園高・清風南海高といった私立上位校を併願する力をつけていきます。
①平常授業
「導入→基礎基本→応用発展」という流れを授業内で完結させます。授業に向けた予習は不要なので、お子様に負担がかかりません。
②振替制度
体調不良やクラブ活動(習い事)といったやむを得ない理由で欠席することになった場合は、他のクラスに振り替えて出席することが可能です。生徒のほぼ全員がクラブ活動(習い事)をしています。活動が非常に盛んなクラブもありますが、そういったクラブでのレギュラーやキャプテンの生徒たちも、振替制度を利用しながら、勉強とクラブ(習い事)との両立を頑張っています。
③テスト対策授業
定期テスト前は、「中学校別時間割」に時間割を組み替えてテスト対策授業を行います。各中学校の出題傾向を分析した講師が、テスト対策授業を行い、確実に定期テストで良い結果を残せるように指導しますので内申点対策も完璧です。
開校12年目を迎えた今年度もより一層、この地域の皆様に安心して、信頼していただけるよう、スタッフ一同『お子さまの学力向上』『志望校合格』を最優先に考えて取り組んでいきます。
体験授業は随時実施しています。個別にご相談させていただきますので、まずはご連絡ください。
〈在籍校〉
小学校)金岡南小・金岡小・中百舌鳥小・百舌鳥小・榎小・白鷺小・土師小など
中学校)金岡南中・中百舌鳥中・陵南中・三国丘中・東百舌鳥中・長尾中・南八下中・大泉中など






受付エントランス
明るいエントランスが、子どもたちを迎え入れます。

授業風景
授業に集中している生徒たちは、真剣そのものです。

自習室
ブース型の自習スペースで集中して勉強できます。