ホームページをご覧いただきありがとうございます。立志館ゼミナール大小路校校長の小川(社会)と申します。
立志館ゼミナール大小路校は、この大小路地域で生徒の学力向上と心の成長を見守って参りました。お子さまをサポートさせていただく講師陣は、経験豊富な者ばかり。さらに立志館ゼミナールの講師は教科専属制です。5教科の講師が受験指導のノウハウを持ち、入試問題はもちろん、この地域の中学校の定期テストや実力テストなど細部に至るまで、徹底的に分析した上で授業にあたりますので、学校の成績アップはもちろん、入試に対応できる応用力を5教科バランスよく養うことができます。
小学生の授業も入試を熟知した講師が担当しますので、小学生内容と中学生内容のつながりをふまえた上で、学ぶ楽しさ、そして知的好奇心が湧くような授業を提供しております。また、中学生の定期テスト前は、中学校別に時間割を組み替えてテスト対策授業を行いますので、多数の生徒が定期テストで高得点を獲得してきてくれています。公立高校の入試制度改革により意識が高まる内申点への対策も立志館ゼミナールなら万全に行うことができます。
大小路地域はクラブ活動が盛んな地域でもありますが、立志館ゼミナールには、受講科目選択制や授業振替制度もありますし、中学生の授業開始が午後7時ですので、クラブ活動や習い事との両立も可能です。実際、立志館ゼミナールに通う生徒のほとんどがクラブ活動をしており、クラブ活動や習い事から学んだものは、今後の成長への大きな礎となります。一生懸命な生徒たちの充実した中学生活を立志館ゼミナールはしっかりとサポートしていきます。立志館ゼミナールの特徴の1つが、クラブ活動や習い事を頑張りながら、きちんと志望された高校へ合格する指導を行うことです。立志館ゼミナール大小路校から公立高校も私立高校もお子さまの志望校にきちんと合格していただく力を養ってまいりますので、是非ともご期待ください。
学習時間と休憩時間を明確に取り決め、集中して学習できる自習室は利用者も多く、職員室にいる英語・数学・国語・理科・社会の各講師がお子さまの質問の対応、自習室の管理にもあたります。また、大小路校は、講師1:生徒1または講師1:生徒2の個別指導SPECを併設しています。同じ校舎の中にクラス指導と個別指導が併設されていますので、苦手な科目は個別指導、得意な科目はクラス指導というように、お子さまの目的によって、学び方を選ぶことも可能です。
当然、私たち立志館ゼミナールは、高校入試が最終ゴールだとは考えていません。その先には、お子さまの大きな将来の可能性が広がっていると思っております。そのためには、勉強を通して、勉強より大切なことも同時に学ぶことができる環境が必要だと私たちは考えています。職員一同、お子さまの学力向上に向けて、誠心誠意指導に当たってまいります。高校入試に向けて、そして、将来の可能性に向けて、立志館ゼミナール大小路校で共に学べる日が来ることを心よりお待ちしております。
【在籍校】
小学校)三宝小学校・錦小学校・錦西小学校・英彰小学校・市小学校・安井小学校・新湊小学校・錦綾小学校・熊野小学校
中学校)月州中学校・殿馬場中学校・大浜中学校・陵西中学校・浜寺中学校
校舎外観
リニューアルされた綺麗な外観です。
受付ロビー
エントランスはゆったりとした空間です。
自習室
ブース型の自習スペースで勉強もはかどります。
教室
先生と生徒の熱いやり取りが行われます。