




泉大津校無料体験授業受付中!
11/28(金)5:30PM~6:45PM
小学4年生(算数)
12/1(月)5:30PM~6:45PM
小学5年生(算数)
11/28(金)7:00PM~8:15PM
小学6年生(算数)
11/24(月)7:00PM~8:20PM
中学1年生 東陽中学校 期末テスト対策(英語)
11/25(火)8:30PM~9:50PM
中学1年生 誠風・小津・富秋中学校 テスト対策(英語)
11/22(土)7:00PM~8:20PM
中学1年生 東陽中学校 期末テスト対策(数学)
11/15(土)7:00PM~8:20PM
中学1年生 誠風・小津・富秋中学校 テスト対策(数学)
11/21(金)8:30PM~9:50PM
中学2年生 東陽中学校 期末テスト対策(英語)
11/20(木)8:30PM~9:50PM
中学2年生 誠風・小津中学校 テスト対策(英語)
11/24(月)7:00PM~8:20PM
中学2年生 東陽中学校 期末テスト対策(数学)
11/11(火)8:30PM~9:50PM
中学2年生 誠風・小津中学校 テスト対策(数学)
11/21(金)7:00PM~8:20PM
中学3年生 東陽中学校 期末テスト対策(英語)
11/10(月)8:30PM~9:50PM
中学3年生 誠風・小津中学校 テスト対策(英語)
11/21(金)8:30PM~9:50PM
中学3年生 東陽中学校 期末テスト対策(数学)
11/11(火)7:00PM~8:20PM
中学3年生 誠風・小津中学校 テスト対策(数学)
体験をご希望の方は校舎までお電話でご連絡ください。中学生は1教科または2教科をお選びください。 (お子さんの中学校に合わせた日時をお選びください。)
お問い合わせ・お申し込みはこちら(0725-22-8884)


立志館ゼミナール泉大津校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
校長の西田(算数・数学)と申します。
泉大津校の主な特長をご紹介します。
① 平常授業80分の学力別クラス
「80分でわかるまで教える」という方針の下、授業の中で、「基礎基本から応用発展まで」の問題演習を行います。また、授業に向けた予習は一切必要ありませんので、クラブ活動との両立も可能となっています。また、学習効率を上げる為に英語・数学・理科・社会は授業内でプロジェクターを使用します。
② 教科専属講師
立志館ゼミナールでは、「教科専任制」を採用しております。各講師は1教科のみを指導します。5教科の講師が入試問題や定期テストの問題をしっかり熟知した上で、お子様を指導しますので、ご安心ください。
③ クラブとの両立
立志館ゼミナールでは、「教科選択制」を採用しており、1科目から自由に受講科目を選ぶことができます。また、「振替制度」があり、出席しやすい時間帯の他クラスに振り替えて授業を受けることもできるので、無理なくクラブとの両立が可能です。
④ テスト対策授業
東陽中学校の定期テスト前には、「中学校別時間割」に変更し、テスト対策授業を行います。また、誠風中学校や小津中学校の単元テストに向けて、土曜日に「単元テスト勉強会」を実施。各中学校の出題傾向を分析した講師が授業を行うので、定期テストや単元テストでしっかり結果を出させることができます。
⑤ 個人懇談会
館内テストを中学1・2年生は年間3回。小学生と中学3年生は年間5回実施。そのテストの成績表をもとに、進路相談をするのはもちろん、普段の授業中の様子やおうちでの取り組み、学力向上に向けてなどを意見交換させて頂きます。
自分自身が学生の頃、塾の先生が大好きでこの仕事を選ばせて頂きました。自分自身の経験などを皆さんのお子さんに伝え、少しでもお子さんの成長に貢献していきたいと考えております。皆さんも是非立志館ゼミナールで一緒に志望校合格を目指して努力を積み重ねていきましょう。






校舎外観
紺色と白を基調として落ち着いた校舎です。

授業風景
授業中は80分間集中して取り組んでくれています。

自習室
入試や定期テスト前は自習室が満席になります。